Tsurumi University Dept. of English and American Language and Literature
  • Home
  • Blog
  • Photos
    • San Francisco Tour 2019 >
      • San Francisco Tour 2019 p2
      • San Francisco Tour 2019 p3
      • San Francisco Tour 2019 p4
      • San Francisco Tour 2019 p5
      • San Francisco Tour 2019 p6
    • Welcome Freshmen Event 2018
    • San Francisco Tour 2017 >
      • San Francisco Tour 2017 p2
      • San Francisco Tour 2017 p3
      • San Francisco Tour 2017 p4
      • San Francisco Tour 2017 p5
      • San Francisco Tour 2017 p6
    • Welcome Freshmen 2017
    • Welcome Freshmen Event 2016
    • Visit to Univ. of Regina, Canada; Sept. 2015
    • San Francisco Tour 2015 >
      • San Francisco Tour 2015 page 2
      • San Francisco Tour 2015 page 3
      • San Francisco Tour 2015 page 4
      • San Francisco Tour 2015 page 5
      • San Francisco Tour 2015 page 6
      • San Francisco Tour 2015 page 7
    • Maps to Dominican University
    • Cool Tsurumi Activities with London Students
    • First day at Regina ESL - May 2015
    • Welcome Freshmen Event 2015
    • Graduation Day 2015
    • Prof. Burton's Visit to Tsurumi University
    • English Adventure in San Francisco 2015
    • English Square 2014
    • Australia Study Tour Photo Journal 2014
    • Photos from Australia, June 2014
    • Visit to Univ. of Regina, Canada; June 2014
    • Welcome Freshmen Event 2014
    • Graduation Day 2014
    • Photos from HUFS by Sugano-sensei - Feb. 27, 2014
    • 2013 English Reader Marathon Prizewinners
    • Kuala Lumpur - Siem Reap Tour 2014 Poster
    • Visit to Univ. of Regina, Canada; Sept. 2013
    • San Francisco Tour 2013 page 1 >
      • San Francisco Tour 2013 page 2
      • San Francisco Tour 2013 page 3
    • Welcome Freshmen Event 2013
    • Graduation Day 2013
    • English Square 2012
    • Welcome Party for new Korean students Oct. 2012
    • Australia Tour 2012
    • The Media Impact of Manga on Global Cultures 2012
    • Welcome Freshmen Event 2012
  • Teachers
  • Newsletters
  • Download Forms & Docs
  • English Reader Marathon
    • Xreading.com
  • 2019 San Francisco Tour
  • Tsurumi University Website

English Drama Camp 2019 Report & Photos

9/22/2019

0 Comments

 
Picture
「英語ドラマ合宿2019」に参加しました!
English Drama Camp 2019 Reports
 
 インターカレッジの英語ドラマ合宿が三浦海岸にある研修施設に於いて行われました。台湾台北市の実践大学、県内3大学(鶴見大学、文教大学、湘南工科大学)の学生と教員が参加する本合宿に本学の学生が参加するのは3回目です。今年は英語英米文学科と日本文学科の1年生~4年生5名が参加し、異なる言語(英語、日本語、中国語)、国、大学、専攻を越えた交流を経験する大変充実した3日間を過ごしました。
 例年、ことば、声、身体を統合したドラマ活動をもとに、グループでの創作劇に挑戦してきましたが、今回は設立70周年を迎えた川崎市の人形劇団「ひとみ座」の人形作家 小倉悦子さん、人形劇演者でワークショップ・ファシリテーターの「なみぞう」こと高橋奈巳さんの支援を受けて創作人形劇に挑戦しました。
 1日目は、青い海と房総半島を一望できる研修室で、互いを知り合って信頼感を高めるコミュニケーションゲームを楽しんだ後、グループごとに、出されたテーマに基づいて自分自身の経験を語る活動を行いました。研修後の星空を眺めながらの温泉もお楽しみの一つです。
2日目は、グループごとに人形劇を発表するために、なみぞうさんから的確な助言を得ながら、物語づくり、人形づくり、人形の操り方の練習、グループリハーサルを行いました。其の後は、日本と台湾の学生同士で夜ふけまでおしゃべりに花が咲いたようです。
最終日は、いよいよ発表です。4グループが互いに人形劇を披露、鑑賞し、ひとみ座のお二人からコメントを頂きました。それぞれの発表、3日間の活動と交流を振返ることで合宿の意義を感じることができたことでしょう。昨年、一昨年の参加者である卒業生の石原和加子さんがリハーサルと発表の見学に来てくださり、学生や教員にとっては、この再会も嬉しいものでした。小倉さん、なみぞうさん、石原さん、ありがとうございました。
 企画・サポート役の教員たちの目には、文化、言語能力、性格の違いを尊重しあってそれぞれの学生が協働し、たった3日間ですが目に見えて変わってゆく様子がわかりました。以下は参加者の感想です。過去2回参加した卒業生の感想もどうぞお読みください。この合宿は来年も開催予定です。皆さんもぜひ、参加ください。(草薙 優加記)
 

今回、留学できない分、英語に触れる機会を増やそうと思い、この合宿に参加しました。英語が全くできない私は、周りの先輩方や留学生の方々が流暢に会話しているのを見て、喋れない自分が恥ずかしくなりました。でも、グループの仲間と交流を始めると、私が何とか知っている単語で言葉を紡ぎ出そうとすると、はそれを理解しようとずっと話を聞いてくれた事がとても嬉しかったです。何度も喋れなくてうつむいていた私を、先生方と一緒に応援してくれました。
 これを機に、来年までに簡単な日常英会話が話せるくらいにはなろう、もっと英語を学ぼう、という目標ができました!
Amika Kaneda 兼田 あみか(英語英米文学科1年生)
 
 
違う学年の人、違う大学の人、違う国の人、色んな人がいて、そこから班でそれぞれドラマを作っていく。英語は話せないけど伝えたいことを英語でうまく伝えられた時の嬉しさは本当にたまらなかった。英語を話せるようになりたいという気持ちが本当に強くなったし、Drama Campは私の夏休み最大の思い出になった。
Suzu Murata 村田 すず(英語英米文学科2年生)
 
 
今回パペットを使った劇に挑戦し、最初はコミュニケーションの取り方など不安でしたが、特に台湾から来た学生はコミュニケーションを取るのが上手でとても勉強になりました。英語を話す上で、表現の重要さを感じることができました。この体験を、今後に生かしたいと思います。他大学の人たちと、このような交流の場で学べてとても良い経験なりました。
Aoi Yamamoto 山本 葵(英語英米文学科2年生)
 
 
英語を話すことに自信がなく、当初はとても不安でした。けれど思い切って話してみると、たどたどしくても理解してもらえることがわかって、少しずつコミュニケーションを楽しめるようになりました。子どもの頃、「ひょっこりひょうたん島」が好きだったので、ひとみ座の方のレクチャーを受けられて嬉しかったです。最終日にpuppet theaterの発表を終えたときには達成感がありました。勇気を出して参加してよかったと思っています。
Natsu Kameyama 亀山 奈津(日本文学科2年生)
 
 
It was the first time for me to join this kind of English activity. I thought it would be a great chance to use my English and learn something new (and to get out of my comfort zone!). At the camp, we created a story in groups based on our own experiences of overcoming difficulties. We freely shared our experiences and made the story from scratch. In all the processes of creating a story, I have learned how to accept other peoples’ opinions and to cooperate with others to achieve one goal by trial and error! It was not only about taking a drama lesson but also about learning an important life lesson. I was very grateful to be able to participate in this camp and to have met all the friends and teachers! Highly recommended!!!! : )
Manami Iwabuchi  岩渕 愛美(英語英米文学科4年生)
 
 
I visited the workshop on the last day of the camp. So I could watch only the group rehearsals and the final performances. But I was really surprised to see that the program of the camp was so different from last year because of the use of puppets. Students moved the hand puppets and expressed their feelings through the movements of the puppets in many ways, sometimes quickly, slowly, and dramatically. Puppet theatre made it easier for the audience to understand the stories. It was unique and fun!
Every year, we can experience great and new activities through the workshops at this camp. I was glad to have a feeling of being a student again there. Thank you for showing us great performances!
Wakako Ishihara 石原 和加子(卒業生・英語ドラマ合宿2017/2018参加者)

0 Comments



Leave a Reply.

    Archives

    April 2022
    February 2022
    January 2022
    December 2021
    November 2021
    September 2021
    August 2021
    July 2021
    April 2021
    February 2021
    January 2021
    November 2020
    October 2020
    September 2020
    July 2020
    June 2020
    May 2020
    April 2020
    February 2020
    January 2020
    December 2019
    November 2019
    October 2019
    September 2019
    August 2019
    July 2019
    June 2019
    April 2019
    March 2019
    February 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018
    September 2018
    August 2018
    July 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    September 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    July 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    April 2015
    March 2015
    February 2015
    December 2014
    November 2014
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    May 2014
    April 2014
    March 2014
    December 2013
    November 2013
    October 2013
    September 2013
    August 2013
    July 2013
    June 2013
    April 2013
    March 2013
    February 2013
    December 2012
    November 2012
    October 2012
    September 2012
    August 2012
    July 2012
    June 2012
    May 2012
    April 2012
    March 2012
    February 2012
    January 2012


          英語英米文学科

    鶴見大学文学部英語英米文学科と大学院文学研究科英米文学専攻に関する最新情報をご提供していきます。

    Categories

    All
    Awards
    English Cafe
    English Forum
    English Movie Club
    Festival
    Graduate Students
    Graduation
    High School Visit
    Kamakura Walk
    Open Campus
    Study Abroad
    Summer Intensive
    Tokyo Tower Walk
    Welcome Freshmen
    Welcome Party For Hankuku Univ. Students
    お知らせ
    お知らせ

    RSS Feed

Powered by Create your own unique website with customizable templates.