Tsurumi University Dept. of English and American Language and Literature
  • Home
  • Blog
  • Photos
    • San Francisco Tour 2019 >
      • San Francisco Tour 2019 p2
      • San Francisco Tour 2019 p3
      • San Francisco Tour 2019 p4
      • San Francisco Tour 2019 p5
      • San Francisco Tour 2019 p6
    • Welcome Freshmen Event 2018
    • San Francisco Tour 2017 >
      • San Francisco Tour 2017 p2
      • San Francisco Tour 2017 p3
      • San Francisco Tour 2017 p4
      • San Francisco Tour 2017 p5
      • San Francisco Tour 2017 p6
    • Welcome Freshmen 2017
    • Welcome Freshmen Event 2016
    • Visit to Univ. of Regina, Canada; Sept. 2015
    • San Francisco Tour 2015 >
      • San Francisco Tour 2015 page 2
      • San Francisco Tour 2015 page 3
      • San Francisco Tour 2015 page 4
      • San Francisco Tour 2015 page 5
      • San Francisco Tour 2015 page 6
      • San Francisco Tour 2015 page 7
    • Maps to Dominican University
    • Cool Tsurumi Activities with London Students
    • First day at Regina ESL - May 2015
    • Welcome Freshmen Event 2015
    • Graduation Day 2015
    • Prof. Burton's Visit to Tsurumi University
    • English Adventure in San Francisco 2015
    • English Square 2014
    • Australia Study Tour Photo Journal 2014
    • Photos from Australia, June 2014
    • Visit to Univ. of Regina, Canada; June 2014
    • Welcome Freshmen Event 2014
    • Graduation Day 2014
    • Photos from HUFS by Sugano-sensei - Feb. 27, 2014
    • 2013 English Reader Marathon Prizewinners
    • Kuala Lumpur - Siem Reap Tour 2014 Poster
    • Visit to Univ. of Regina, Canada; Sept. 2013
    • San Francisco Tour 2013 page 1 >
      • San Francisco Tour 2013 page 2
      • San Francisco Tour 2013 page 3
    • Welcome Freshmen Event 2013
    • Graduation Day 2013
    • English Square 2012
    • Welcome Party for new Korean students Oct. 2012
    • Australia Tour 2012
    • The Media Impact of Manga on Global Cultures 2012
    • Welcome Freshmen Event 2012
  • Teachers
  • Newsletters
  • Download Forms & Docs
  • English Reader Marathon
    • Xreading.com
  • 2019 San Francisco Tour
  • Tsurumi University Website

Open Campus - May 27, 2018

5/27/2018

0 Comments

 
Picture
0 Comments

Final Open Campus for 2014 - Sept. 14

9/15/2014

0 Comments

 
Picture
The English Department, along with other departments at Tsurumi University, held its final Open Campus for 2014 on Sunday, September 14. Many students from Kanagawa and Tokyo came to hear about the English Department's course system, curriculum, study abroad programs, and entry test schedule, as well as to participate in a model lesson. Check out the photo album below!
0 Comments

8月、二回目のオープンキャンパスが開かれました

8/29/2014

0 Comments

 
8月23日、土曜日に8月二回目のオープンキャンパスが開かれました。ちょうど、オープンキャンパスが始まった頃から雨が降り出しました。お足元の悪い中、また、残暑厳しい中、来ていただいた皆さん、どうもありがとうございました。写真は大学のマスコットキャラクターつるみんとつるたんの石像です。
Picture
今回も、英語英米文学科のオープンキャンパスの内容を紹介いたします。教員による学科紹介、留学制度の説明の後、在校生による学科紹介がありました。最初に大河内さんが教職課程について話してくれましたが、映像は教職免許状取得に必要な、介護実習などについて話している部分です。

鈴木君はカナダへの留学経験について話してくれました。
模擬授業はケヴィン・ミラー先生による"How was your summer?"(夏休みにやったことについて会話をする)でした。今回はたくさんの参加者がありました。積極的に参加していただきありがとうございました。
次回のオープンキャンパスは9月14日に開かれます。詳しくはこちらをご覧ください。(新しいウィンドウが開きます。)
また、鶴見大学文学部ではAO入試のエントリーを受け付け中です。1期の出願開始まで期間が短いですが、2期までは十分準備期間があります。早めにエントリーして課題を受け取ることをおすすめいたします。AO入試についてはこちらをご覧ください。(新しいウィンドウが開きます。)
0 Comments

8月のオープンキャンパスが開かれました

8/3/2014

0 Comments

 
8月3日、日曜日。8月1回目の鶴見大学のオープンキャンパスが開かれました。とても暑い中、英語英米文学科のオープンキャンパスに参加してくれたみなさん、ありがとうございました。
Picture
本日の内容を紹介します。英語英米文学科の学科紹介では、3年生の大河内さんが、規模が小さい鶴見大学の文学部で教員養成講座のコースを取るメリットについて話してくれました。
2年生の鈴木さんは、2回の海外研修について話してくれました。
コネリー先生の模擬授業は、夏休みの過ごし方について聞く英会話でした。映像では、英語をことばにするだけでななく、ジェスチャー、抑揚などが大切だといっています。
本日の参加者はシャイな人が多かったようです。前に出て英会話の練習に参加してくれたみなさん、ありがとうございました。これからオープンキャンパスに来られる方は、せっかくですので、積極的に模擬授業に参加してください。
オープンキャンパスではこの他、面接・小論文対策講座や、英語英米文学科の体験コーナーがありました。
Picture
次回のオープンキャンパスは、8月23日、土曜日になります。本日と同じく、午前10時15分開始です。夏休み最後の鶴見大学、英語英米文学科のオープンキャンパスにぜひ来てください。オープンキャンパスの情報はこちらをご覧ください。(新しいウィンドウが開きます。)
0 Comments

7月のオープンキャンパスが開かれました

7/21/2014

0 Comments

 
7月20日、日曜日、連休中は天気が悪いという予報もありましたが、雨が降ることもなく、気温も高すぎず、快適な天気のなか、鶴見大学のオープンキャンパスが開かれました。本日、参加してくれた皆さん、どうもありがとうございました。
写真は鶴見名物、自転車置き場のネコです。
Picture
いつものようにオープンキャンパスの様子を紹介します。最初に3年生の黒木君が課外活動について話してくれました。黒木君は野球部の副主将をつとめています。
次に4年生の永井さんが、地域のボランティア活動参加と就職活動について話してくれました。
午前中、最後はミラー先生による模擬授業です。今回は"Which is better?"の表現を練習する授業でした。
これまでのオープンキャンパスは午後だけでしたが、今回を含めた夏休み中のオープンキャンパスでは午後に、小論文・面接講座やクラブ・サークルの紹介の時間がもうけられております。
小論文・面接講座で面接官役は加川先生と菅野先生です。受験生役は2年生の持田さんです。
Picture
学生食堂では、大学祭(紫雲祭)の実行委員が今年のイベントを発表しました。(1日目は田中真弓さん・山口由里子さんの声優トークショー、2日目は影山ヒロノブさん・佐咲紗花さんのアニソンライブです。紫雲祭実行委員会ツイッターへのリンク)また、演劇部などのパフォーマンスが行われました。(写真は演劇部です。)
Picture
別の部屋ではクラブ・サークルの展示も行われています。写真は硬式野球部の展示の様子です。県大会が終わる頃の次回のオープンキャンパスでも、先輩方がみなさんの質問を待っています。
Picture
夏休みの期間中にはこの後、8月3日(日)と8月23日(土)の2回、オープンキャンパスが開かれます。またのご参加をお待ちしております。オープンキャンパスについては、こちらをご覧ください。(あたらしいウィンドウが開きます。)
また、文学部ではAO入試のエントリーを受け付け中です。エントリーは、こちらのページからできます。(あたらしいウィンドウが開きます。)また、次回8月3日のオープンキャンパス会場でもエントリーを受け付けます。
0 Comments

6月のオープンキャンパスが開かれました

6/22/2014

0 Comments

 
6月22日、日曜日、あいにくの天気の中、オープンキャンパスが開催されました。午前中の土砂降りも、オープンキャンパスの頃には小雨になっていましたが、お足元の悪い中、参加していただきありがとうございました。
Picture
本日のオープンキャンパスの内容の一部を紹介します。学科説明、長期留学の説明、入試説明の他、在学生による学科の案内がありました。最初に、3年生の大河内さんがコース制について話してくれました。
次に、4年生の鈴木君がカナダのリジャイナ大学への長期留学について話してくれました。
コネリー先生の模擬授業は、ビートルズの曲をつかいながら英会話の練習でした。最初に歌詞を確認しながらみんなで歌いました。
Picture
次に、互いに質問し合う、アクティビティです。

次回、オープンキャンパスは7月20日、日曜日。夏休み期間中のオープンキャンパスは、サークル紹介のコーナー、面接対策講座の時間も加わり、午前中から開かれます。これまでと同じような学科紹介、模擬授業もあります。ぜひ、鶴見大学のオープンキャンパスに来て下さい。
詳しくはこちらをご覧下さい。(新しいウィンドウが開きます。)
また、鶴見大学文学部ではAO入試のエントリーを受け付け中です。早めに課題を受け取り、時間をかけて課題に取り組むことをお薦めします。
詳しくはこちらをご覧下さい。(新しいウィンドウが開きます。)
0 Comments

5月のオープンキャンパスが開かれました

5/29/2014

0 Comments

 
5月25日、日曜日に今年度に入ってからはじめてのオープンキャンパスが開かれました。当日は気温が高い予想でしたが、日差しが弱いこともあり過ごしやすい日でした。この日にご来場になった方々、ありがとうございました。
Picture
記念写真におうじる、ツルミンとツルタンの様子。

今回のオープンキャンパスの様子をお伝えします。冨岡先生の学科紹介に続いて、4年生の鈴木君から長期留学についての話がありました。鈴木君は昨年度、カナダのリジャイナ大学に留学していました。長期留学の心構えと、最初のクラス分けについて話しています。
続けて、3年生の清水君がコース制について話しています。清水君はなぜ英語コミュニケーションコースを選択したかを話しています。
続けては模擬授業です。この日はマーティン・コネリー先生が担当で、「フリータイムの過ごし方について楽しく英会話」が授業内容でした。
Picture
英語英米文学科紹介のコーナーです。

オープンキャンパスは次回6月22日、日曜日に開かれます。詳しくはこちらのページをご覧下さい。(新しいページが開きます。)
また、鶴見大学文学部ではAO入試のエントリーを受付中です。次回面談日は6月14日(土)になります。詳しくはこちらをご覧下さい。(新しいページが開きます。)次回のオープンキャンパス会場でも、エントリーできます。
0 Comments

3月のオープンキャンパスが開かれました

3/23/2014

0 Comments

 
先週卒業生を送り出したばかりで、今度の4月の入学式もまだではありますが、来年4月にお迎えする学生のための準備がすでに始まっております。3月23日、日曜日に今年第一回のオープンキャンパスが開かれました。
Picture
桜はつぼみです。4月5日の入学式にはどうなっているでしょうか。
第一回で小規模なオープンキャンパスでしたが、本日ご来場になった高校生と保護者の方々、どうもありがとうございました。
Picture
最初に、主任の冨岡先生から、英語英米文学科についての説明がありました。
Picture
今日はミラー先生の模擬授業がありました。
次回のオープンキャンパスは5月に開催予定です。是非鶴見大学を体験しに来てください。
0 Comments

9月のオープンキャンパスが開かれました

9/16/2013

0 Comments

 
台風18号が接近しているあいにくの天気の中、今年最後のオープンキャンパスが開かれました。

Picture
午後には雨もやみ、日が差してきましたが、昨日からの大雨の名残がキャンパスに残っております。

今回も、オープンキャンパスの一部の映像を紹介します。在学生による英語英米文学科の案内では、4年生の吉澤さんが夏休みの海外文化m研修プログラムについて話してくれました。


次に、同じく4年生の高橋さんが、就職活動について話してくれました。


模擬授業の担当は、ミラー先生でした。


天気が安定しない中、オープンキャンパスに足を運んでくださいまして、どうもありがとうございました。これまでのオープンキャンパスに参加して頂いた皆様にも、お礼申し上げます。

今年度のオープンキャンパスは今回が最後です。次回は来年3月を予定しておりますので、是非鶴見大学を見に来てください。


Picture



愛想を振りまく、つるみん。

最後になりますが、現在鶴見大学文学部では、AO入試2期エントリーを受付中です。出願までまだ時間がありますが、できるだけ早めに課題の説明を受け、時間をかけて取り組むことをおすすめします。AO入試についてはこちらをごらんください。(AO入試のページが開きます。)
0 Comments

8月第2回のオープンキャンパスが開かれました

8/24/2013

0 Comments

 
本日8月24日に、8月第2回のオープンキャンパスが開かれました。

今日の様子は次の通りです。

学科紹介のコーナーでは、黒木君と吉澤さんが話してくれました。
黒木君は野球部との両立についても話しています。

模擬授業のタイトルは、「ネイティブと同じ速度の英語を体験しよう」(Speed English)です。
担当はコネリー先生で、映像部分では英語の早口を実演しています。

まだまだ蒸し暑い中、オープンキャンパスに来ていただき、どうもありがとうございました。

次回オープンキャンパスは、来月9月15日、日曜日に開かれます。次回が今年度最後のオープンキャンパスになります。

まだ鶴見大学に来たことがない方、ぜひ鶴見のキャンパスを体験しに来てください。詳しくはこちら。(PDFファイルが開きます。)

また、鶴見大学文学部ではAO入試のエントリーを受付中です。
AO入試2期を考えている方は早めにエントリーして、課題を受け取ることをおすすめします。
次回面談日は9月7日になります。くわしくはこちら。(AO入試のページが開きます。)
0 Comments
<<Previous

    Archives

    April 2022
    February 2022
    January 2022
    December 2021
    November 2021
    September 2021
    August 2021
    July 2021
    April 2021
    February 2021
    January 2021
    November 2020
    October 2020
    September 2020
    July 2020
    June 2020
    May 2020
    April 2020
    February 2020
    January 2020
    December 2019
    November 2019
    October 2019
    September 2019
    August 2019
    July 2019
    June 2019
    April 2019
    March 2019
    February 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018
    September 2018
    August 2018
    July 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    September 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    July 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    April 2015
    March 2015
    February 2015
    December 2014
    November 2014
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    May 2014
    April 2014
    March 2014
    December 2013
    November 2013
    October 2013
    September 2013
    August 2013
    July 2013
    June 2013
    April 2013
    March 2013
    February 2013
    December 2012
    November 2012
    October 2012
    September 2012
    August 2012
    July 2012
    June 2012
    May 2012
    April 2012
    March 2012
    February 2012
    January 2012


          英語英米文学科

    鶴見大学文学部英語英米文学科と大学院文学研究科英米文学専攻に関する最新情報をご提供していきます。

    Categories

    All
    Awards
    English Cafe
    English Forum
    English Movie Club
    Festival
    Graduate Students
    Graduation
    High School Visit
    Kamakura Walk
    Open Campus
    Study Abroad
    Summer Intensive
    Tokyo Tower Walk
    Welcome Freshmen
    Welcome Party For Hankuku Univ. Students
    お知らせ
    お知らせ

    RSS Feed

Powered by Create your own unique website with customizable templates.